toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2023-05-04

世田谷区内に多く存在する「交通不便地域」。その解消のための施策となるか。5月1日から砧モデル地区にて「オンデマンドバス」が走っています。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

5月1日(月)から「オンデマンドバス」が走っています。

乗降地点にはこんな表示があります。上の写真では左端に写っています。

世田谷区。首都東京の特別区(23区)ですから、交通については便利だというイメージをお持ちの方も多いかもしれません。でも、そうではない地域もあるのです。区内には多くの「交通不便地域」が存在しています。

世田谷区では、鉄道駅からの距離が「500メートル」、バス停からの距離が「200メートル」以遠のエリアを「公共交通不便地域」と定義しています。

そして、平成29年度より「砧一丁目~八丁目の区域」を公共交通不便地域対策の「モデル地区」として選定し、ワゴン車を活用したコミュニティ交通の導入検討を進めてきました。

これが今般、実証実験を開始したオンデマンドバス。先ずは令和5年5月1日から令和6年4月30日までの1年間を運行期間とします。その後は運行実績を分析評価し、実証運行継続(最大3年間)を判断。

運行エリアは以下。砧1〜8丁目、大蔵1〜3丁目、大蔵4丁目の一部、砧公園の一部です。

運行時間は午前8時半から午後6時まで。週三日(月・水・金)の運行です。

乗車方法は、電話とWebサイト経由の2つから。

1)電話で予約

予約ダイヤル、03-6412-0182、に電話して予約してください。

・お名前

・利用人数

・乗車地点

・降車地点

・出発日時

2)専用サイトで予約

※事前登録が必要です

・乗車地点

・降車地点

・出発日時

・利用人数

・仮予約(確認)→予約確定

運賃は、大人300円、小児150円、70歳以上100円、身体障害者割引・知的障害者割引・児童福祉法適用者割引・精神障害者割引は旅客運賃5割引、未就学児無料

このオンデマンドバス。桃野はこれまで世田谷議会「公共交通機関対策等特別委員会」にて、推進してきた立場です。もちろん、どなた様でも多くの方がご利用いただけると嬉しいのですが、特に、こうしたバスを使って高齢者の方の外出が便利になり、世田谷区が、いつまでも地域内で自立して暮らせる街へと成長していくと本望です。運行エリアにお住まいの方、又運行エリアにお出かけの方など、皆様是非ご活用ください。

◾️このオンデマンドバスについての詳細は、以下のサイトも参考にしてください。お問い合わせは世田谷区役所の交通政策課(電話: 03-6432-7946 / ファックス 03-6432-7991)までお願いします。

公共交通不便地域対策について

 

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です