Home › › スクリーンショット 2021-11-03 22.08.29 2021-11-03 スクリーンショット 2021-11-03 22.08.29 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 世田谷区議会は本日、2日目。桃野は一般質問で「世田谷区の発達障がい支援について」取り上げました。 「1995年・17−145の悪夢」「2015年・スポーツ史上最大の番狂わせ」そして、2019年へ! 世田谷区内の文化財をもっともっと活用できないか。例えば子ども達が郷土の歴史を知るために。 「政治休戦」だって?保坂区長の言っていることはむしろ、戦時中(これは本当の戦争、太平洋戦争時の日本)の「大政翼賛」という歴史を彷彿とさせる。 ソフトボールの練習へ。スポーツを通じたコミュニケーション。これが地域での「共助」にも繋がっていると思うのです。 コロナ禍で人と人の繋がり方は大きく変わりました。社会的孤立の問題も。女性より男性、そして高齢になるにつれコロナ禍による増加幅が大きい傾向です。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す