toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2021-08-28

2学期スタート。学級閉鎖、学年閉鎖、学校の臨時休業はどんな場合に実施される?文部科学省がガイドラインを作成し各自治体に発出しました。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

子ども達は来週から新学期。とは言え、新型コロナウイルス感染症への対応があり、例年通りの2学期スタートとはなりません。昨日8月27日、文部科学省は各自治体の教育委員会等に学年閉鎖、学級閉鎖に関するガイドライン を、以下内容で発出しました。今後、各学校の学級閉鎖、学年閉鎖、学校丸ごとの臨時休業は、このガイドラインに基づいて実施されるものと思われます。

■原本はこちらをご覧ください(文部科学省のサイト)

【学級閉鎖】

以下のいずれかの状況に該当し、学級内で感染が広がっている可能性が高い場合、学級閉鎖を実施する。

①同一の学級において複数の児童生徒等の感染が判明した場合

②感染が確認された者が1名であっても、周囲に未診断の風邪等の症状を有する者が複数いる場合

③1名の感染者が判明し、複数の濃厚接触者が存在する場合

④その他、設置者で必要と判断した場合(※ただし、学校に2週間以上来ていない者の発症は除く)

学級閉鎖の期間としては、5~7日程度を目安に、感染の把握状況、感染の拡大状況、児童生徒等への影響等を踏まえて判断する。

【学年閉鎖】

複数の学級を閉鎖するなど、学年内で感染が広がっている可能性が高い場合、学年閉鎖を実施する。

【学校全体の臨時休業 】

複数の学年を閉鎖するなど、学校内で感染が広がっている可能性が高い場合、学校全体の臨時休業を実施する。

(文科省の事務連絡からの引用以上)

そして以下は世田谷区の区立小中学校の2学期の対応です。桃野のSNS(ツイッター、フェイスブック)では発信済みですが、ブログでも改めてお伝えいたします。

9月1日、2日は短縮授業

9月3日からは分散登校

9月中の土曜日授業は実施しない。

■短縮授業 【実施内容】

1.期間/ 令和3年9月1日(水)・2日(木)の両日

2.対象/ 全区立小・中学校

3.実施方法/ 各学校では新学期明けの児童生徒の健康観察を実施 。授業は午前中までとし、給食の提供は可

■分散登校【実施内容】

1.期間/ 令和3年9月3日(金)~12日(日)

※区内の感染状況等を踏まえ13日以降の延長を行う場合は、8日(水)を目途に期間等を決定し、保護者へ周知を行う。

2.対象/ 全区立小・中学校

3.実施方法/ 各学級で登校する人数を半分(A・B 班)に分割して1日おきに登校

4.ホームルーム・朝の会等/ 自宅学習する児童・生徒とは 1 日 1 回以上 Zoom で安全を確認する。

5.学習方法/ 対面授業を Zoom 及びTeams で配信する。 自宅にいる児童・生徒はオンラインで授業に参加する。Qubena やロイロノートスクール等を活用した学習を行う。

6.給食/ 登校する児童・生徒等を対象に通常通り実施する。

■9月3日から12日までの分散登校期間のイメージ。

 

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です