2021-06-23
hara2.42
関連記事
桃野のところにも届きました。国税庁や税務署のフリをして送りつけられるSMS(ショートメール)にご注意ください。URLを絶対にクリックしない! 今朝(1/10)の朝日新聞より。都市と地方の税収格差を縮める目的で始まったふるさと納税の実態は。全国の自治体の27%が赤字、町村でも15%が赤字。 学校でのICT活用。日本は「出遅れている」との評価ですが、世田谷区立中学校ではこの秋より新たな一歩を踏み出します。 地方議員とハラスメント。桃野が振り返ってみるとセクハラ被害はありませんが、こんな経験はあります。(これをパワハラというのかどうかは不明ですが) 「お国柄」が薄れつつある現代ですが、お節料理にはまだ少し残っているようです
コメントを残す