Home › › 2020-10-02 2020-10-02 2020-10-02 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 世田谷区議会議員による職員に対するハラスメントに関する条例。 読売新聞の記事になっていました。 世田谷区で放置自転車対策に注ぎ込まれるお金は、年間約3億円。放置自転車一台あたりのコストは約11万円です。 情報公開、税金のムダづかいを許さない、”脱原発”安心・安全の街づくり、 世田谷区議会本会議。今回は一般質問の「一番」、6/11(水)11:40ごろ登壇予定です 新型コロナ。先日お伝えした「東京都による有症状者への抗原定性検査キット無料配布」の対象年齢が「20歳代・30歳代」に拡大されます。 時間が限られているのに、関係ないことをベラベラしゃべる世田谷区長。質問妨害ではないか。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す