2020-06-08
200608b
関連記事
コロナ禍で人と人の繋がり方は大きく変わりました。社会的孤立の問題も。女性より男性、そして高齢になるにつれコロナ禍による増加幅が大きい傾向です。 1月7日(日)は世田谷区の「新年のつどい」。大村智先生の講演会もあります。桃野も聴講予定で楽しみにしています! 補助金不正受給事件。明らかになったのは38件、140万円。区からの補助金で私的な物品(パソコン等)を購入したり、架空の工事費を計上したり。 環境省が「男性も日傘を」と呼びかけています。朝の駅頭活動でも、ここ数年通勤時に日傘をさす男性を見かけますね。 大人が見ても、この動画はちょっと怖いぞ。。。子どもが「自分の身を守ること」の大切さを知るにはいい教材かも。
コメントを残す