皆さんのご参加お待ちしてます。明日は「桃野よしふみタウンミーティング」、ゲストは「音喜多駿東京都議会議員」です。
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
明日(10/28、土曜日)の世田谷は、あいにく雨模様という予報ですが、皆さん足元にお気をつけてお越しください。
明日は「桃野よしふみタウンミーティング@成城学園前」です。
ゲストは東京都議会議員の音喜多駿さん。
小池都知事を当選前から支え、一時はその側近と言われました。
今夏の都議選では、定数3の北区選挙区でトップ当選。その当時「伏魔殿」と言われていた都議会を牛耳っていた人物の一人、都議会自民党幹部を落選へ追い込む結果に。
(実は、この自民党元都議は都議選落選の後、今回の衆議院選挙に比例区で立候補、自民圧勝の中で比例当選という経緯をたどっております・・・)
桃野は、今夏の都議選直後、音喜多都議にタウンミーティングへのゲスト参加をお願いし、快諾してもらっていたのですが、その時はこんなことになろうとはつゆ知らず。
その後、小池都知事は、都知事と国政政党「希望の党」代表という2足のわらじへ。音喜多都議は都知事を支える政治グループ「都民ファーストの会」の顔ともいうべき存在でしたが、会のあり方や小池都知事の政治手法を批判し、都民ファーストの会から脱退。
音喜多都議、その後は、この間の経緯に対する取材や、小池都政のこれからなどを占うテレビ番組などに引っ張りだこの忙しい日々を過ごされています(たぶん。テレビでよく見かけるので)
こんなことになるとは、お互い都議選直後には予想だにしておりませんでしたが、とにかく明日は予定どおり音喜多都議が「桃野タウンミーティング」に来てくれます。
小池都政で何が起きていたのか。起きているのか。豊洲はどうなる?オリンピック・パラリンピックは?今後の都政改革にどのように取り組む?
音喜多都議に根掘り葉掘り聞いちゃいましょう。
皆さんのお越しをお待ちしております。参加申し込みはこちらまで(10/28参加と明記下さい)。
参加予定の方、雨模様ですが、足元にお気をつけてお越しくださいませ。
【桃野よしふみタウンミーティング@成城】
■開催日時
10月28日(土) 10時〜11時30分
■開催場所
成城ホール(砧区民会館)集会室E
(エレベーターで4階へお越しください。会場までは小田急線・成城学園前から徒歩4分です)
■参加無料です
皆様のお越しを、心よりお待ちしております!
■■■会場地図はこちらです(成城ホール建物の4階にお越しください)■■■
■こちらは懐かしの写真。2013年5月頃かな。なんかこの時、餅ついたような気がする。
世田谷区より、5~11歳の方への新型コロナワクチン接種スケジュールが示されました。3/3(木)接種券発送、予約受付は3/8(火)の8:30からです。 世田谷区(行政)を動かし、新たな施策を実現するのは簡単なことではありません。でもこの一年で大きく前進したことも。 議会前に行政側から「その質問はやめてくれ」と言われたり、そうでなくても「嫌がっているな」と感じたら、よりその質問に力を入れるのが議員として当然。 新年会の季節。議員同士で話をすると「新年会をはしご」「この季節は出費が嵩んで厳しい」という声も聞きますが。。。 少し前にインタビューを受けた高校生から卒業論文が届きました。同封の手紙に胸がじーんと熱くなる。
コメントを残す