Home › › スクリーンショット 2016-08-14 19.55.51 2016-08-14 スクリーンショット 2016-08-14 19.55.51 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 一人でも多くの子ども達を迅速に苦境から救い出すために。行政・議会が力を合わせ、世田谷区の児童相談行政をより良いものにして行かなければ。 国会で問題視されている「公文書」を不適切に廃棄してしまうという問題。世田谷区長も同じです。早急に改善を! 世田谷区長、委員会質疑では非を認めず不機嫌そうにダンマリ。そしてその陰ではコッソリ・・・ 議会での議論はガラス張りにして、有権者にどんどんオープンにしていくべきというのが桃野の考えです。 世田谷区長、政府や国会に対してワーワー威勢のいい事を言うのではなく、区長としての仕事を。 スクリーンショット 2016-08-14 19.55.51 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す