ブログ「一隅を照らす」
-
2012年01月13日
あるじなしとて春な忘れそ
寒い日が続きます。 でも「冬来たりなば春遠からじ」 世田谷区ではもうすぐ「梅まつり」です。 期間は2月4日(土)~2月26日(日)の3...
-
2012年01月11日
シャレにならない話
本日は地域の皆さんとお餅つき。 蒸したもち米をついて、まっ白でモチモチのお餅をつくっていくのはとても楽しい作業です。 でも、杵を振り上...
-
2012年01月10日
世田谷区立太子堂小学校の教諭がわいせつ行為で逮捕
既に報道がなされておりますが、世田谷区立小学校の教諭が逮捕されてしまいました。 児童買春・ポルノ禁止法の違反。 関係者にヒアリングを致...
-
2012年01月10日
日本では消費税の増税。ルーマニアでは魔女税。
日本の総理大臣は、消費税率アップに「不退転の決意」で臨むとのこと。 現在、政府が進める「社会保障と税の一体改革」では、標準世帯(※注)...
-
2012年01月09日
自分たちの世代を主張しよう。二十歳の君へ
今日は1月の第2月曜日。成人の日です。 世田谷区の「新成人のつどい」に参加してまいりました。 女性は華やかな振り袖姿。 男性は凛々しい...
-
2012年01月06日
世田谷区、2,500億円のつかいみち。
平成24年度の予算編成も大詰めです。 多くの日本の自治体の例に漏れず、世田谷区でも年々、基金を取り崩す厳しい財政状況が続いています。 ...
-
2012年01月05日
世田谷区内の南北交通。新規に始まります。
世田谷区は広い。 58㎢の面積は23区内で2番目の広さです。 (1990年代までは23区最大。現在は東京湾を埋め立て面積を広げた大田区...
-
2012年01月04日
自民党区議会議員のチラシに取り上げて頂きました。
自民党の某区議会議員のチラシに、我々「みんなの党・行革110番」が取り上げられているそうです。 私、「桃野よしふみ」も名指しで。 残念...
-
2012年01月02日
石巻VOICE 街の中から見える未来。
「石巻VOICE vol.1」を頂きました。 ISHINOMAKI2.0という活動の一環で発行されているフリーパーパーです。 新聞や雑...
-
2012年01月01日
情報公開、税金のムダづかいを許さない、”脱原発”安心・安全の街づくり、
新年あけましておめでとうございます。 本日、新聞折り込み等でも配布されております「せたがや区議会だより」。 我々の会派「みんなの党・世...










