toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2017-02-20

最初から、こんなにわかりにくいとは。世田谷区がフェイスブックによる情報発信を始めるようなのですが・・・

LINEで送る
Pocket

世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
このブログをご覧になられている皆さん(いつもありがとうございます)の多くは、桃野のツイッターやフェイスブックから入って来てくださっています。
ツイッターやフェイスブックによる情報発信にはコストもかかりませんし、瞬時に多くの方に情報をお伝えできるので非常に便利。そして桃野にとって情報を受信する側としても欠かせないものになっています。
トランプ大統領の例のように、最近は世界の情勢に関わることが、先ずSNS(ツイッターやフェイスブックなど)で発信されることも、珍しいことではなくなってきましたね。
世田谷区役所も行政からの情報発信のため、ツイッターを活用していますよ。現在、世田谷区のツイッターアカウントは以下の5つ。
・世田谷区広報  city_setagaya( 区の施策、イベント情報等)
・世田谷区危機管理室  setagaya_kiki( 防犯、防災及び危機管理関連情報等)
・世田谷区子ども・若者部  setagaya_kodomo(子ども・子育て支援、若者支援関連情報等)
・世田谷保健所 setagaya_hoken( 健康関連、食品衛生・環境衛生関連情報等)
・世田谷区教育委員会事務局  setagaya_kyoiku( 区教育委員会からのお知らせ、イベント情報等)
ちなみに、桃野のツイッターアカウントはこちら (フォローお待ちしております)
そして、今般、世田谷区はフェイスブックによる情報発信も行うことになったようです。こちらは世田谷区のホームページから→【フェイスブックによる情報配信を試行します(平成29年2月20日)
 
スクリーンショット 2017-02-20 14.21.42
 
そして、そこには世田谷区のフェイスブックアカウントのリンクも掲載されています。
 
スクリーンショット 2017-02-20 14.22.02のコピー
 
早速、クリックしてみると・・・
 
スクリーンショット 2017-02-20 14.22.50
あれ繋がらない。どうしたのかな??と思って、冒頭部分をよく見ると・・・、
(赤線部分をご覧下さい)

 
スクリーンショット 2017-02-20 14.21.42のコピー
 
そう、今日はまだ2月20日。まだ世田谷区のフェイスブックアカウントはスタートしていないようです。
しかし、2月20日にアップされたサイトに「2月22日から開始しました」とは何とも分かりにくい。区の広報広聴課に確認したところ「予告のつもりでアップした」「22日からはリンク先が表示されます」とのことでした。
細かい話ですが、フェイスブックは「区民に、分かりやすく情報発信する」ことを目指して、始めるのでしょう。その事前の宣伝がこんなに分かりにくいというのは・・・。
正直、「これから大丈夫?」と思ってしまいます。
 

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です