toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2011-09-05

ざっと、年間2,000万円

LINEで送る
Pocket

今週は委員会が目白押しです。
今日は区民生活常任委員会。
委員会の中の「粗大ごみの資源化」についての話。
現在、粗大ごみは区で収集運搬し、東京湾の中央防波堤内にある、粗大ごみ破砕処理センターで処理されています。
センターでの破砕後、鉄、アルミニウムは回収。
残りの可燃物は、清掃工場で焼却されたり、不燃物は埋め立てられたりという形で処分されます。
実は、これが「もったいない!」
都市から排出される家電製品には、価値ある金属が含まれているのです。
「都市鉱山」ともいわれます。
都市から”ゴミとして”排出される大量の家電製品、携帯電話などには価値ある金属類が豊富に含まれているのです。
金、銀、銅、スズ、インジウムなど。
金属によっては、世界の埋蔵量の10%、20%に匹敵する量が日本の都市に眠っているという試算もあります。
さて、世田谷区。
今年の10月より、粗大ごみ中継所において、有価金属を含む粗大ごみを分別し、売り払う「粗大ゴミの資源化」を行います。
資源化の対象は、鉄、銅、アルミニウム、ステンレス、貴金属、レアメタルなど。
世田谷区では、年間2,000t程度の資源化、¥10/kg~¥15/kg程度での売り払いを見込んでいます。
ゴミとして処理していたものから、ざっと2,000万円。
ただのゴミも分別すれば宝物。
金属類の海外依存度を、少しでも下げられれば一石二鳥です。
【この中にもきっと…】

LINEで送る
Pocket

関連記事