2025-05-12
宇奈根の渡し、東京土建喜多見分会住宅デー、好天の日曜日、楽しく過ごしました!
世田谷区議会議員、桃野芳文です。
昨日(5/11)は好天に恵まれた日曜日になりました。
先ずはこの時期恒例の行事「宇奈根の渡し」へ。かつて多摩川で活躍した渡し船を復活させ、航行するイベントです。今回で12回目となりました。
主催は、地元の子ども達を中心とする「宇奈根の渡し実行委員会」ですが、地域の大人達や区の児童館等がしっかりとサポートして大きなイベントに育ってきました。
渡し船の他にも、ゲームコーナー、多摩川に暮らす生き物の展示(水槽)、軽食コーナー等、ちょっとしたお祭りの様相です。
桃野も、地域の皆様と共に諸々楽しませていただきました。
以下、2分半ほどの短い動画です。ご覧ください。
その後、多摩川を後にして東京土建喜多見分会の住宅デーへ。
地元の職人さんの皆様、事業者の皆様には、世田谷区の耐震化支援事業や高齢者向け住宅改修の助成などについて、平素から様々なご意見を伺っています。いつもありがとうございます。
こちらの会場では射的に挑戦。射的は桃野の得意種目(のつもり)です。
200円でタマを3つもらって挑戦。さぁて、どこを狙うか。
3発とも命中。やった!以下の品々を頂きました。
良い天気。初夏の陽気の中、地元の皆様とワイワイ楽しく話しながら、区政についても忌憚ない意見を聞かせていただきました。皆さん、ありがとうございます!
関連記事
コメントを残す