2024-08-26
世田谷区議会、令和6年第3回定例会の会期見込みは9/17(火)から10/18(金)までの32日間 。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。
本日は議会運営委員会へ。
令和6年第3回区議会定例会の会期見込み等が決まりました。
◾️第3回区議会定例会について
・会期見込み等
告示日は9月6日(金)。 会期見込みは9月17日(火)から10月18日(金)までの32日間 。
・提出予定案件(令和6年8月26日現在)
令和6年度世田谷区一般会計補正予算(第2次)など、議案20件
令和5年度世田谷区一般会計歳入歳出決算認定など、認定5件
人権擁護委員候補者の諮問、諮問1件
議会の委任による専決処分(自動車事故に係る損害賠償額の決定)など、34件
世田谷区副区長選任の同意、1件
・代表質問・一般質問
まだ質問通告前ですので、あくまで見込みですが、9月17日(火)から19日(木)までの3日間で各会派を代表しての代表質問、各議員からの一般質問が行われます。桃野は今回、会派を代表して代表質問を行う予定です。日時等決まりましたらブログでも事前告知いたします。
・請願受理期限、最終日付託分は、10月10日(木)正午
区議会への請願、陳情を予定されている方は、受理期限にご注意ください。請願、陳情って何?という方は以下関連ブログを参照ください。
以下は昨年の第3回定例会時のもの。あれから一年。早い!
関連記事
本日「せたがや区議会だより」発行。会派意見「区長はコロナ対策の失敗を猛省し実効性のある施策を展開せよ」を是非ご覧下さい。 区役所新庁舎整備工事の遅延。建設事業者に請求する和解金はいくらになるのか。明日の区議会本会議で和解案への賛否が採決されます。 小学校の運動会で運営サポート。勝っても負けても子ども達が一生懸命に取り組む姿はかっこいい。大人も子どもも楽しい運動会でした。 GWは世田谷美術館へ。「はらぺこあおむし」等の絵本原画が集結。今週末はエリック・カール氏サイン会もありますよ。 映画「生きる」。なぜ多くの子ども達の命が失われたのか。子ども達の最期の様子を知りたい。巨大な組織を相手に懸命に闘った方々の姿が描かれています。
コメントを残す