Home › › 004 2023-01-12 004 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 世田谷保健所の「受動喫煙防止の取り組み」が残念すぎる・・・ 区民サービスの最前線「まちづくりセンター」へ。桃野が提言してきた災害時の電源バックアップも取り入れられてます。 今朝(1/10)の朝日新聞より。都市と地方の税収格差を縮める目的で始まったふるさと納税の実態は。全国の自治体の27%が赤字、町村でも15%が赤字。 世田谷区立小中学校において、通常の時間割による授業等は、5月7日(木)からの再開を目指すこととなりました。 世田谷区のごみ減量キャンペーン「年末年始ごみ減量チャレンジ」をご存じでしょうか。桃野も年末年始特に意識してごみ減量に取り組みます。 散歩をしながら、買い物しながらなど日常生活の中で見守り活動を行う「ながら見守り」。世田谷区も推進中です。その一つがONEワンパトロール。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す