Home › › スクリーンショット 2022-09-05 21.21.15 2022-09-05 スクリーンショット 2022-09-05 21.21.15 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 昨日は改革派官僚、フォーラム4代表の古賀茂明さんと。2期目の任期最後のタウンミーティング@成城学園前、満員御礼! 桃野必ず行きます!世田谷文学館「あしたのジョー展」。乾物屋ののりちゃんにも会えるかな。 経済的な理由で生理用品を購入できない女性や女の子がいるという「生理の貧困」。東京都ではこんな取り組みやってます。世田谷区ももっと進めないと。 小中学生の1クラスは40人か35人か。教員が児童・生徒一人一人に向き合う時間は充実させるべき。文科省VS財務省の戦いはどこへ向かう。 2020年東京オリンピック・パラリンピックの「レガシー」とは何か?為末大さんの話。 世田谷区長はタイガーマスクに憧れでもあるのかな。なぜ児童養護施設退所者のみ支援?”経済的な理由で進学できない区民”を広く奨学金の対象にすべき。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す