Home › › スクリーンショットs2022-03-10 14.50.33 2022-03-10 スクリーンショットs2022-03-10 14.50.33 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 新型コロナワクチン接種の予約。各まちづくりセンター等で、区職員がスマートフォンを使って予約支援を行います。ご活用ください。 12年ぶり改訂「生徒指導提要」が公開。まさに桃野が求めてきた内容も。校則は児童・生徒、保護者、教職員が話し合いながら常に時代に合わせた見直しを。 改めて「奨学金給付の対象者を拡充すべき」と取り上げると、区長からは「検討を加速する」旨の答弁。検討、検討ばかりではなく、実施を急いでほしい。 本日は会派の代表質問。完成の一歩手前で止まっている「恵泉通り」についても引き続き。 世田谷区では、地域活動団体に、活動に必要な物品または指導員謝礼の助成を行っています 学校の水道はフレッシュな水に。コストも削減。災害対策はペットボトルの備蓄で代替。区は必要ないものは作らない。これを徹底してもらいたい。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す