toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2023-01-07

世田谷区では成人の日に「二十歳のつどい」開催です。一方、民法改正で十八歳から成人。ローンは組める?飲酒は?結婚は?養子は迎えられる?

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

今週末から来週にかけて、暦の上では3連休ですね。来週月曜日1月9日は成人の日です。

民法が改正され昨年4月から成人年齢は18歳に引き下げられていますが、成人の日に行われる式典は20歳を対象にしたものが多いよう。東京の特別区(23区)では全ての区が「二十歳の集い」「はたちのつどい」などとして式典を開催します。

世田谷区は「二十歳のつどい(成人式)」を開催。桃野も新成人ならぬ、新二十歳をお祝いするため式典に参加する予定です。そして、明日8日は「二十二歳のつどい」にも参加予定。

世田谷区では、新型コロナウイルス感染症対策として2021年に成人の日の式典を中止しており、今年はその際に対象となるはずだった方(平成12年(2000年)4月2日~平成13年(2001年)4月1日に生まれた世田谷区民)を対象にした式典を行います。

成人とは?大人とは?18歳から?20歳から?

感覚の上では、色々と複雑になってきたように思います。でも法律上は18歳になれば成人ですから、大人としての責任がついて回るようになります。そこは18歳でしっかりと自覚を。一方、成人と言っても20歳になるまで、お酒を飲んだり、タバコを吸ったりすることはできません。これについてはご注意を。

政府もそうしたことを広報しています。以下は「政府広報オンライン」より。”18歳になったらできること”、”20歳にならないとできないこと”がまとめられています。

■18歳になったらできること

●親の同意がなくても契約ができる

・ 携帯電話の契約

・ ローンを組む

・ クレジットカードをつくる

・ 一人暮らしの部屋を借りる など

●10年有効のパスポートを取得する

●公認会計士や司法書士、医師免許、薬剤師免許などの国家資格を取る

●結婚

女性の結婚可能年齢が16歳から18歳に引き上げられ、男女とも18歳に。

●性同一性障害の人が性別の取扱いの変更審判を受けられる

※普通自動車免許の取得は従来と同様、「18歳以上」で取得可能

■20歳にならないとできないこと

●お酒を飲む

●たばこを吸う

●競馬、競輪、オートレース、競艇の投票券(馬券など)を買う

●養子を迎える

●大型・中型自動車運転免許の取得(大型自動車運転免許の取得は21歳以上)

 

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です