Home › › 2021-06-17 2021-06-17 2021-06-17 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 どんなモニュメントがいいですか?成城100年祭モニュメント作成・設置企画が進んでいます。 地域の皆様と児童館で懇談会。「中学3年生にとって、コロナのない中学校生活は想像できない。大人のようにコロナ前に戻すという感覚がない」とのお話。 より多くの方に「美しさ」を楽しんで頂ける機会だと思います。 You tubeでもご覧頂けます。昭和30年代、40年代の世田谷はこんな雰囲気。思い出写真展開催中。車、バイク、自転車もかっこいい! 厳しい財政見通しなれど。コツコツと区民の暮らしの中に癒しの場を設けていかなければ。 世田谷区長肝煎りの「社会的検査なるもの」は意味がない。いよいよ区が公式に指摘を受けたと言って良いでしょう。議会で問うと区もこの指摘を否定できず。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す