Home › › 2021-05-23 2021-05-23 2021-05-23 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 区が広報(又は宣伝)する内容だけに触れていては区政の実態は見えてこないということ。区長記者会見からも明らかです。 議員が行政職員にパワハラ。議員が同僚議員や有権者からセクハラ。近年そんな報道が続いています。本日は区議会にてハラスメント研修。 「前のめり感があった」って行政の公式な反省に使う言葉か!? お神輿を担いで。地域の安寧、繁栄を祈る活動にも参加して参ります。 世田谷246ハーフマラソンの成績上位者10名に「東京マラソン2015」の出走権が与えられます! 「富士山噴火」はリアルな危機。都民にとっては火山灰が社会インフラの麻痺、健康被害など深刻な状況を引き起こすことが懸念されます。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す