2015-10-10
12141035_885706848175347_3981544303753674879_o
関連記事
「世田谷みやげ2023」発行。桃野は「世田谷みやげをもっと楽しく、意味のあるプロモーションに」と具体的な施策を提言してきました。依然何も変わらず。 本日は「スフィーダ大蔵まつり」へ。我らが世田谷の女子サッカーチーム「スフィーダ世田谷FC」。監督、選手の皆さんの熱いお話も聞けて楽しかった! 政策は「エピソード」ではなく「エビデンス」に基づかなければ。EBPMへの取り組みについて。 世田谷ナンバー裁判。今日は傍聴席から。現場責任者であった課長は、明らかに狼狽していました。 世田谷区議会、我が会派(F行革)の代表質問より。現職区議の活動に関連し、公職選挙法について。議場では多くの議員からなんとも言えない反応が。
コメントを残す