2015-11-03
写真e
関連記事
活用されていない区の燃料電池自動車(水素自動車)。5年間で444万円のリース料がもったいない。どうせなら区長が公用車として活用すればどうか。 小さな宝物たちは、やがて誰かを助け、誰かを幸せにするはずです。 ワクチン接種。世田谷区が見込むスケジュールでは4月12日以降に75歳以上の方、4月下旬以降に65歳から74歳までの方に接種。 シン・世田谷区議会。桃野はこれまでと同じく「行政改革で財源を生み出し、福祉財源へ」の思いを同じくする同志とともに、会派を組み行動して参ります。 またもや世田谷区内の認可保育園で虐待事件がありました。本日夕方報道され、区に事実確認を行いましたが虐待が行われていたことは事実のようです。
コメントを残す