Home › › oydMG_0193 2016-08-01 oydMG_0193 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 「原発ゼロ社会を」世田谷区議会で意見書が可決。そして「究極のサボり議員」が許されるのかという話。 地域の方々が汗を流し、清掃活動に勤しむ姿があれば、「ゴミを捨てない」意識が広がっていくと信じています。 最初から、こんなにわかりにくいとは。世田谷区がフェイスブックによる情報発信を始めるようなのですが・・・ 昨日は「喜多見児童館40周年記念式典」へ。缶ビール片手に胸襟を開いて。地域の方々の熱い思いに触れてきました。 議会での議論はガラス張りにして、有権者にどんどんオープンにしていくべきというのが桃野の考えです。 oydMG_0193 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す