toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2025-10-26

喜多見児童館まつり「きたみキッズワールド」へ

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

本日は喜多見児童館まつり「きたみキッズワールド」に行ってきました。

会場は喜多見中学校。晴れなら校庭で、雨なら格技室での開催。

昨日時点の天気予報は雨、それも強い雨が降るとのことでしたが、今日は雨は止んだり霧雨になったり。「多くのお客さんが来て欲しい!」との子どもたちの願いが通じたのかもしれません。

とはいえ、前日準備の段階で屋内での開催と決まったようです。雨が上がったとしても校庭はそこかしこに水溜りがある状態でしたから賢明な判断ですよね。

と言うことで屋内にて、きたみキッズワールド開催。

会場では、子どもたちがたくさんのお店を出店していて、手作りのアクセサリーを売ったり(お金ではなく配布されたポイントで買い物をします)、ゲームコーナーを運営したりとお祭りを楽しんでいました。

桃野は先ず、事前にお手紙を頂いていた「マーメイドショップ」へ。

(写真は一部加工しています)

可愛いストラップを頂きました。小学生たちの手作り。とっても素敵です。

そして飲食もあり。地域の大人の皆さん「大人実行委員」のお店と子ども達のお店があって、どれも50円、100円と手頃な価格。桃野もポップコーン、ラムネ、ワッフル、チョコバナナ、そしてフランクと、美味しく頂きました。お腹いっぱい。

フランクフルトコーナーは「喜多見おやじの会」の皆さん。いつも地域のイベントで大活躍です。今日も”フランクなおやじ達”が、フル回転で子ども達を楽しませていました。

大人も子どもも一緒になって地域のお祭りを楽しむ、とても良い時間ですね。桃野も楽しかった!

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です