toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2022-10-12

夏から秋はハチの凶暴性が増し、活動も活発な時期。ハチの巣を見つけたら、近づかない、大きな声を出さない、もしもハチが襲ってきたら抵抗せず逃げる。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

最近、続けてスズメバチに関するご相談を受けました。例えばご自宅の周りなどでスズメバチがブンブンと飛んでいたら怖いですよね。スズメバチは毒液を持っていて、刺されると最悪の場合、アナフィラキシーショックという状態に陥り死に至ることもあります。

夏から秋にかけてはハチの凶暴性が増し、活発に活動する時期。ハチの巣を見つけたら、近づかない、大きな声を出さない、もしもハチが襲ってきたら抵抗せずに逃げるなど正しい対処をしてください。

小平市のサイトに「ハチに刺されないための注意」がまとめられていました。参考になります。以下、桃野が一部抜粋しました。

・人が必要以上に巣に接近したり、刺激を与えないかぎりハチが人を刺すことはほとんどありません。ただしハチは人目につきにくい場所に営巣することも多々ありますので、気がつかずに巣に接近したり、刺激を与えてしまうと刺されてしまいます。

・特に庭木の手入れをする時は要注意。庭木の手入れをする前には必ず庭木をよく観察して、巣がないこと、周辺にハチが飛んでいないことを確認してください。

・もし、巣やハチに刺激を与えてしまった時は、焦らず頭を抱え、かかんで静かに後ずさりでその場から離れて下さい。手で追い払ったり、走って逃げるとかえってハチを刺激することになりますので注意しましょう。

・ハチは色やにおいに敏感です。特に黒色に対して激しい攻撃性を示し、また化粧品や整髪料などのにおいに対しても非常に敏感です。庭木の手入れをする時や山へのハイキングに行く時などは、できるかぎり白色系の服装を選択し、においが出るものを身につけないように注意してください。

抜粋以上。

世田谷区では、自分でハチの巣を除去したい場合の除去方法についてせたがや動画(YouTube世田谷区公式チャンネル)で解説しています。以下、ご覧ください。

又、ご自身での対応が難しい場合は世田谷保健所がハチの巣を除去しますが、除去要件があります。除去要件に当てはまらない場合は、民間の専門業者に直接ご依頼いただくことになり、区でも専門業者の組合のご紹介を行なっています。一度、世田谷保健所にご相談ください。

・世田谷保健所 生活保健課生活環境衛生(電話:03-5432-2903/ファックス:03-5432-3054)

世田谷区の「除去要件」(区のサイトより引用)は以下です。詳細は区のサイトをご確認ください。

■写真はスズメバチの後期の巣(世田谷区のサイトから引用)。晩夏~秋にかけては巣が大きくなり、ハチの攻撃性が高まります。ご注意ください。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です