Home › › kessan1 2011-10-19 kessan1 Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 議員の質問にまともに答えない役人(実例) 手話言語条例を可決。世田谷区議会ではようやく。手話を使う方々にとっても暮らしやすい世田谷区となるよう。取り組みを進めます。 世田谷区での被害想定では、死者の7割が火災によるもの。区内で火災が起きやすいのはどこか? 今は昔の「家父長制度の名残」のような制度については、世田谷区議会として意見書を出すなどの行動を起こすべき。 この文書を透かせば世田谷区政の醜い姿が見える。自分達の立場を守るためには、DV被害者の人権などお構いなし! kessan1 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す