2012-03-09
お年寄りを見守る
1月、2月、3月と痛ましい事件が相次いでいます。
世田谷区からもそう遠くない、東京都立川市にて。
1月、70代の一人暮らしの男性が自室で亡くなっているのが見つかりました。
2月、40代の母親がくも膜下出血で亡くなり、障がいを持つ4歳の子どもが衰弱死。死後2カ月たって、親子の遺体が発見されました。
3月、高齢で寝たきりの90歳の母親と60代の娘が亡くなっているのを、2週間後に発見。
(いずれも新聞報道)
地域との関わりが薄く、孤独な生活をしている方が、人知れず亡くなるという例です。
家族や親族との連絡、地域の目、行政による見守りなど。
このような繋がりからこぼれ落ちたまま、命が失われる。
悲しい現実です。
世田谷区では、高齢者の見守りについて、様々な取り組みを進めています。
■地区高齢者見守りネットワーク
町会、自治会などを含め、地域で活動してる団体などのネットワークを活用した見守り事業。
各地区の高齢者訪問などを行い、見守る力を高める。
■民生委員ふれあい訪問
民生委員が訪問し、支援を必要とする高齢者に相談窓口などを紹介する。
支援を必要とする高齢者を把握し、支援に結び付ける。
■あんしん見守り事業
見守りの必要性の高い高齢者に、専門職が相談支援を行なう。
見守りコーディネーターが相談支援、見守りサービスを紹介。
■高齢者安心コール
高齢者の安否確認と困りごと相談を電話行う。
24時間受け付け。安否確認は定期的な電話訪問。
ご家族やご近所で見守りが必要な高齢者がいらっしゃいましたら、是非、世田谷区役所にご相談下さい。
世田谷区役所 地域福祉部地域福祉課 03-5432-2767
関連記事
心身の不調や長期ブランクなど、すぐに一般就労することが難しい方を先ずは「中間的就労」に繋ぐ。 東京市から東京都へ。35区から23区へ。大都市制度は時代と共に変化すべき。 東京都も「まん延防止等重点措置」へ。飲食業界の方々にとって厳しい状況が続きます。「新型コロナ対応休業支援金・給付金」もご活用ください。 世田谷区役所内でのセクハラ・パワハラの状況。被害者からの相談が寄せられる一方で、加害者はいないという不思議。 世田谷区でも妊婦へのワクチン優先接種が始まります。予約開始は明日8/27(金)8:30AM。東京都の大規模接種会場では、本日より妊婦へのワクチン優先接種の申し込みが始まりました。こちらもご活用を。
コメントを残す