2022-11-21
スクリーンショット 2022-11-21 20.46.51
関連記事
カフェで小さなタンゴのコンサート、そこに集う人々。「この街には、そういう文化があるんだな」と再認識した夜でした。 こちらも参考に。「仮眠したから」「飲んだのは◯時間前だから」と考えて酒気帯び運転をしてしまう方もいるかもしれません。お気をつけください。 健康な心身を維持するためには「転ばぬ先の杖」が肝心。昨日は特定保健指導を受けてきました。管理栄養士さんと面談。 世田谷区では区有財産(土地及び建物)の有償貸付を行なっています。物件情報は公開中。ご活用いただけそうな物件があれば問い合わせ先にご連絡を。 〈美術家たちの沿線物語〉シリーズ。完結編は小田急線。1927年(昭和2)開業の小田急小田原線が取り上げられます。2/17〜4/7、世田谷美術館にて。
コメントを残す