2013-01-26
316972_412695802143123_877192073_n
関連記事
所管課長と意見交換。犯罪被害に遭うリスクを下げるために何ができるか。一つはアポ電対策。そして自身の経済状況を無闇に話さないことも大事な対策。 世田谷区議会における我が会派の議員構成は今後も変わらず。一致団結して区政に取り組みます。 楽天グループによる区民へのワクチン接種。接種できるのは12歳以上?それとも18歳以上?世田谷区の情報発信が分かりづらい。要改善。 世田谷区の管理ミスにより、新型コロナワクチン約2000回分を廃棄。原因は「冷蔵庫のコンセントが正しく接続されていなかった可能性」との説明 SNSの活用や動画の作成は、桃野はまだまだ。こんな動画を選挙期間中にサクッと作ってくれるボランティアスタッフに、心より感謝!
コメントを残す