2012-12-07
第二回世田谷子ども駅伝。がんばれ!
世田谷区では、今日から東京都議会議員の補欠選挙もはじまりました。
衆議院選挙、東京都知事選挙、東京都議会議員補欠選挙。
これで3つの選挙が同時に行われていることになります。
いずれの選挙も投票日は来週末、12月16日(日)です。
我々の生活を左右する大切な選挙ですから、有権者は必ず投票を行ってほしいと思います。
さて、その12月16日(日)。
世田谷区では、小中学生にとっても大きなイベントが開催されます。
「第二回世田谷子ども駅伝」
二子玉川緑地運動場を会場に、チーム対抗の駅伝競走が行われます。
「小・中学生の部」は、小学校5、6年生の6名と中学校1、2年生の4名がタスキをつなぎ合計14km。
制限時間は70分です。
「中学1、2年生の部」は中学校1、2年生の7名がタスキをつなぎ、同じく14km。
制限時間も同じく70分。
今回は小・中学生の部が男子22チーム、女子9チーム、中学1年生の部が男子18チーム、女子6チームの申し込みがありました。
皆さんの熱い走りに期待しています!
※
本大会は、東京コカ・コーラボトリング株式会社、ミズノ株式会社に協賛を頂きます。
ご協力いただきます関係者の皆様ありがとうございます。
関連記事
「区議会だより」には各議員の議会質問の要約版が掲載されます。要約版故さっと要点を確認できます。ご注目ください! 今日(10/18)は「世界メノポーズデー」。更年期の日だそうです。世田谷区でもこうした機会に施策が投じられるよう後押しをしていかなければ。 ネイル業界広告ガイドライン評議会へ。消費者の安心安全と業界の健全な発展を目指してのガイドライン作成に”有識者”として呼んで頂きました。 中学生として過ごすのは3年間。振り返れば、あっという間にして濃密な時間です ジャパンラグビーリーグワン。1/27(土)ブラックラムズVSクボタスピアーズ(駒沢)、世田谷区在住・在学・在勤の方を対象にご招待があります。
コメントを残す