2016-12-21
001
関連記事
世田谷区内でもアライグマ、ハクビシンの被害相談が寄せられています。天井裏に侵入すれば糞尿が溜まり天井が腐って抜け落ちてしまうことも。 公費による区議会議員の海外姉妹都市訪問&海外視察をやるぐらいなら、子ども達の国際交流事業に予算を振り向けるべき 今日は「こども食堂」で厨房に立ってました。久々の料理はとても楽しかったのですが、子どもから桃野へ驚きの一言! 「舛添都知事が公用車で、湯河原の別荘へ毎週末」だそう。でも、これどこに問題があるのか冷静に考えたほうがいい。 世田谷区長が「いつでも誰でも何度でも」とぶちあげたものが大きく形を変えた「社会的検査」。議会答弁を聞く限り、事務方の区職員は「この施策は間違い」と理解している。
コメントを残す