2024-04-13
本日タウンミーティング開催。活発に意見交換や質疑応答ができました。感謝。
世田谷区議会議員、桃野芳文です。
本日は「桃野芳文タウンミーティング」を開催。
桜もまだ残っていて、好天。今日のような行楽日和に、桜ならぬ桃野を見に来て頂いた皆様に心より感謝です。ありがとうございます。
タウンミーティングでは、桃野からの区政報告は短めにして、参加いただいた方との意見交換や質疑応答に時間を割くようにしています。
今日もいつも通り、参加頂いた方の多くが発言してくださいました。初参加の方も含めて、積極的に発言してくださってありがたいことです。会が大変盛り上がりました。日常の困りごとから、区政への提言、また区議会議員選挙の結果を見ての感想などなど。私もその場で、頂いたご意見、ご質問に答えていきますので、区政の課題等を言語化していく大変良い機会になります。
タウンミーティングは桃野にとっても様々な勉強の機会ですから、足を運んでいただく方には心より感謝です。
次は秋の開催を予定しています。ブログを愛読してくださっている皆様も是非一度足をお運びください。お待ちしています。
ちなみに今日の桜はこんな感じ。まだまだ綺麗に咲いています。
関連記事
新型コロナウィルス感染症対策で、週末の様々なイベントが中止、延期になっている中ですが、今日は久々に地元の会合へ。 10/13(土)「桃野よしふみタウンミーティング」@三軒茶屋。「ツイッター炎上、区のトラブル」についても話します。 世田谷区が雑誌POPEYEとタイアップ「きみも福祉の仕事してみない?」配布中。福祉の分野で働く人たちの生き生きとした日常がビンッと伝わってきます。 世田谷区で子どもを育てる「子育て世代の代表」としても、子どもたちの安全・安心の問題に取り組んで参りました ガン治療で議会を欠席した女性議員らを指して「公務怠慢ポンコツ議員」とする社会が健全だとは、どうしても思えません。世田谷区がそんな社会にならぬよう、有権者の皆様のお力添えを!
コメントを残す