Home › › Screenshot 2025-01-13 Screenshot Tweet Pocket Tweet Pocket 関連記事 児童館の主役は子ども達かもしれないけれど。実は多世代交流のプラットホームとも言えるのではないかな。 今日は「桃野芳文タウンミーティング」を開催。 3期目の当選となった4月の選挙後、最初のタウンミーティングでした。 保坂区長のコロナ対策「世田谷モデル」は日本公衆衛生協会がまとめた「新型コロナウイルス感染症対応記録」で明確に否定されています。 これまで何度も区長に「給付型奨学金制度の拡充」を求めてきました。区長は「拡充すべく指示を出す」旨の発言を繰り返して来ましたが、一向に進まない。 喜多見児童館の地域懇談会。双子を育てる親御さんの日々のご苦労も聞かせて頂きました。 本当の失敗ってあんまりない。経験から何をプラスするか。それは”失敗”という経験も同じじゃないかな。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメントを残す