2018-08-30
世田谷区に拠点をおく「リコーブラックラムズ」のPVが公開されました。桃野もチラホラ映ってます。探してみて下さい!
世田谷区議会議員、桃野よしふみです。
世田谷区に拠点をおいて活動するジャパンラグビートップリーグ所属、「リコーブラックラムズ」の2018−2019シーズンのプロモーションビデオが公開されました。
カッコいい!トップリーグ優勝目指して、GO Blackrams!
リコーブラックラムズ2018-2019シーズンのプロモーションビデオはこちら。
桃野もチラホラ映ってますので、探してみてください!
リコーブラックラムズの皆さん、普段から地域貢献にも熱心に取り組んで下さっています。例えば、世田谷区立の小学校でのラグラグビー教室、区内在住・在学の小・中・高校生への観戦イベントの実施、保有施設の開放などなど。
世田谷区におけるスポーツ振興に対するご支援など、桃野は心より感謝しております。
先日、ブログでご案内しておりましたが、このプロモーションビデオも地元、世田谷区民の皆さんなど、多くの方が参加しての撮影会となりました。
過去ブログはこちら
⬇︎
【リコーブラックラムズの選手達とのプロモーションビデオ撮影会あります。その後は、VS明治大学の観戦も】
このプロモーションビデオは、リコーブラックラムズの試合前に、秩父宮ラグビー場の大型ビジョンなどで流れます。この動画と音楽で選手の皆さんの闘志に火が点く!
今シーズンのトップリーグ開幕はいよいよ今週末、9月1日(土)。
リコーブラックラムズは、 キックオフ、秩父宮ラグビー場にて、相手はホンダヒートです。
桃野は、別の予定があり、会場での観戦はできませんが、開幕戦にふさわしい素晴らしい試合になることを祈っております。
■こちらはPV撮影の際の一枚。今シーズンからキャプテンを務める濱野大輔選手と。
関連記事
世田谷区長が「都内初の施策、1日300人検査できる」と誇らしげなPCR検査バス。検査対象が拡大されるも相変わらず「無症状者限定」の検査。 一世帯当たり10万円が給付されます。該当の方は申請をお忘れなく。特に「家計急変世帯」はご自身で申請書等を入手・申請が必要です。 国会は参議院予算委員会。森友学園問題で持ちきりですね。世田谷区議会もいよいよ予算委員会スタートです。 「都議会なんて信用ならん!都民が直接、舛添都知事をクビに出来ないのか?」というご意見への答え。 新型コロナワクチン令和5年秋接種が始まります。接種費用は”特例臨時接種の延長”により自己負担なし。区の集団接種3会場又は医療機関での個別接種です。
コメントを残す