2017-04-20
スクリーンショット 2017-04-20 16.12.24
関連記事
葛飾区で「学校給食完全無償化」が始まるとのニュース。世田谷区議会では桃野を含む多くの議員が提案してきたが、区長は後ろ向きの姿勢を続けています。 人工呼吸器を装着している児童が通学する際の対応が変わります。4月より、保護者が希望した場合は看護師による医療的ケアへ、保護者の校内待機は不要。 保坂展人さんが保坂展人さんに諮問し、保坂展人さんが保坂展人さんに答申する仕組み。これで恣意的な処分を防げる? 東京都がインターネット広告の虚偽・誇大表示をなくすべくチームを立ち上げたとのこと。小池百合子都知事は「悪質なネット広告への対策を強化していく」。 世田谷区の公式インスタグラムがスタート。現在5つの投稿、フォロワー786人。神戸市の取り組みも参考にするといい。人気アカウントになることを期待。
コメントを残す