2019年5月26日 2019年05月26日 ブログ「一隅を照らす」 日本建築の伝統技術。「技術の保全、継承」について取り組まないといけない時代に入っているのかもし 世田谷区議会議員、桃野よしふみです。 今日は東京土建一般労働組合世田谷支部喜多見分会の「住宅デー」に伺っておりました。 天気予報では、...
桃野からの最新情報をチェック! YouTube「桃野チャンネル」 新着記事 伊丹市の取り組み。文化財保護の所管は教育委員会ではなく区長部局。 京都市の「アーバンスポーツの普及」に関する取り組みを学んできました。 浜松市の取り組みを視察。使用済み紙おむつからプラスチックや紙パルプを取り出して再利用。 地元高校生の訪問を受けました。区の予算書まで読みこんで来てくれるとは。すごい! 東京2025世界陸上開催。子ども達の無料招待枠あります。 twitter Tweets by momono4423 カテゴリー お知らせ (78) 区政報告 (388) 皆様の暮らし (810) 子育て (148) 桃野の信念 (17) ブログ「一隅を照らす」 (3,573) 未分類 (6)