toggle
世田谷区の桃太郎 桃野芳文Webサイトです
2025-08-29

9/16(火)から世田谷区議会定例会。桃野の「代表質問」にご注目ください。

LINEで送る
Pocket

 

世田谷区議会議員、桃野芳文です。

猛暑続きではありますが、今週末で8月も終わり。

世田谷区議会は9月16日(火)から「令和7年第3回区議会定例会」が始まります。

会期は9月16日(火)から10月17日(木)までの32日間。最初の3日間は各会派からの代表質問、各議員からの一般質問となる見込みです。

代表質問、一般質問、常任委員会、特別委員会、議会運営委員会は、議場や委員会室での傍聴の他、インターネット中継でもご覧いただけます。是非ご注目ください。

インターネット議会中継はこちら

桃野は今回は会派を代表して「代表質問」を行う予定です。

質問順序は「自民」→「立憲民主党・無所属・愛」→「公明党」→「無所属・世田谷行革110番」(桃野の所属する会派です)→「共産党」の順で行われることは既に決定済み。

桃野の代表質問の日時は、今後の議会運営委員会で決定される予定ですが、おそらく会期二日目、9月17日(水)の午前中になるのではないかと思います。質問日時が決定次第、ブログ等でお知らせします。

今回もしっかり準備して現世田谷区政にガンガンと斬り込んでまいります。ご期待ください。

【令和7年第3回世田谷区議会定例会】

会期見込は、9月16日(火)から10月17日(木)までの32日間。

・請願受理期限は、10月9日(木)正午

区議会への請願、陳情をご予定の方は請願受理期限にご注意ください。

◾️こんな感じでやってます。以下は令和7年第2回世田谷区議会定例会から桃野の一般質問を編集したもの。6分5秒の動画です。ご覧ください。

LINEで送る
Pocket

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です