2014-01-30
スクリーンショット 2014-01-30 13.12.14
関連記事
いよいよ実現へ!桃野は人工呼吸器が必要な「医療的ケア児」の通学に際しては看護師を配置し、保護者の校内待機が不要となるよう取組んできました。 企業、役所などで働く方が組織内での不正行為を知った場合は、臆せず然るべきところへ通報を。組織内の窓口であっても外部の機関であったも構いません。 首都直下地震を見据えてやらなければいけないのは「防災」だけではありません 世田谷区役所第二庁舎ロビーでは大きな青いハートがお出迎え中です。自閉症の人たちの行動や態度の意味を理解し、愛情をもって支援を。 区民まつりへ。会場ではたくさんのお声がけありがとうございます。そしてお手伝いしていた模擬店では「肉まん・あんまん」完売。楽しかった!
コメントを残す